本書では、WebページのマークアップをHTML5に書き換え、CSS3でデザインをカスタマイズするテクニックを解説します。また、HTML5とCSS3を活用し、スマートフォン&タブレットに最適化する方法もまとめています。
本書は
WebページのマークアップをHTML5に書き換え
&
CSS3でデザインをカスタマイズ
するための本です。
HTML5はWebアプリケーション開発分野での導入が進んでいますが、通常のWebページでもHTML5の導入によってさまざまな新機能を利用できるようになるというメリットがあります。そこで、本書ではHTML4.01やXHTML1.0によるマークアップをHTML5に書き換え、WebページをHTML5対応にする方法を紹介します。
また、CSS3の新機能を利用して、Webページのデザインをよりグラフィカルにカスタマイズする方法も紹介します。
さらに、HTML5とCSS3を活用し、Webページの新しい閲覧環境として急速に普及が進むスマートフォン&タブレットに最適化するためのテクニックもまとめました。
HTML5&CSS3の世界への第一歩に、本書を活用していただければ幸いです。
なお、サンプルは『HTML/XHTML&スタイルシート レッスンブック』および『HTML/XHTML&スタイルシート デザインブック』で作成したWebページをベースにしたものとなっています。
STEP 1-1 HTML5&CSS3の成り立ちと現状
STEP 1-2 HTML5へ移行するメリット
STEP 1-3 CSS3へ移行するメリット
STEP 1-4 HTML5に移行する方法
STEP 1-5 CSS3に移行する方法
STEP 2-1 DOCTYPE宣言
STEP 2-2 ルート要素
STEP 2-3 基本情報の記述場所
STEP 2-4 エンコードの種類の指定
STEP 2-5 ページのタイトル
STEP 2-6 スタイルシートの設定
STEP 2-7 廃止されたタグや属性の確認
STEP 2-8 定義が変わったタグや属性の確認
STEP 3-1 論理構造の記述とセマンティックWeb
STEP 3-2 HTML5のセマンティック・マークアップ
STEP 3-3 HTML5に未対応なブラウザへの対応
STEP 3-4 ヘッダーのマークアップ
STEP 3-5 ナビゲーションメニューのマークアップ
STEP 3-6 記事のマークアップ
STEP 3-7 セクションのマークアップ
STEP 3-8 フッターのマークアップ
STEP 3-9 複数のナビゲーションのマークアップ
STEP 3-10 補足的な情報のマークアップ
STEP 3-11 アウトラインの確認
STEP 3-12 見出しのマークアップ
STEP 3-13 見出しのグループ化
STEP 3-14 セクションごとのヘッダー
STEP 3-15 microdataによるメタデータの付加
STEP 4-1 デザインのカスタマイズ
STEP 4-2 横幅の変更
STEP 4-3 文字のデザイン
STEP 4-4 Webフォントの利用
STEP 4-5 図版のマークアップ
STEP 4-6 奇数と偶数で図版の配置を変える
STEP 4-7 図版のキャプション
STEP 4-8 装飾用の画像の表示
STEP 5-1 角丸の枠で囲む
STEP 5-2 ナビゲーションバーを角丸にする
STEP 5-3 グラデーションを使った背景のデザイン
STEP 5-4 グラデーションの色を増やす
STEP 5-5 枠に影をつける
STEP 5-6 枠の内側に影をつける
STEP 5-7 コンテンツ全体を影つきの枠で囲む
STEP 5-8 背景画像の大きさを調節する
STEP 5-9 複数の背景画像を表示する
STEP 5-10 色を半透明にする
STEP 5-11 サイト名をリボン状に表示する
STEP 5-12 高さを揃えた3段組みのレイアウト
STEP 6-1 スマートフォン&タブレットに最適化する
STEP 6-2 PC用のスタイルシートの設定
STEP 6-3 タブレット用のスタイルシートの設定
STEP 6-4 スマートフォン用のスタイルシートの設定
STEP 6-5 スマートフォン&タブレットで表示を確認する
STEP 7-1 HTML5を活用したお問い合わせフォーム
STEP 7-2 フォームの下準備
STEP 7-3 特定の情報専用の入力フィールドの作成
STEP 7-4 必須項目の指定
STEP 7-5 必須項目の場合は注意マークを表示する
STEP 7-6 必須項目に入力した場合は注意マークを消去する
STEP 7-7 入力内容に問題がある場合は注意マークを表示する
STEP 7-8 プレースホルダの指定
STEP 7-9 オートフォーカスの指定
STEP 8-1 ビデオ&オーディオ
STEP 8-2 SVGの利用
STEP 8-3 Canvasの利用
Appendix A HTML5の要素と属性
Appendix B CSS3のセレクタとプロパティ
Appendix C 外部スタイルシートの設定